ノートパソコンの上に硬貨を置くと…
驚くべき衝撃の事実が発覚…


ノートPCの上に硬貨

パソコンが熱を放出できない場合、
クールダウンするのを待つしかありませんでしたが、

Twitterユーザーの鈴木秋則(@akinori_suzuki))さんは
「ノートパソコンの上に10円玉硬貨を積み上げる」という画期的な方法を発見しました。

引用:https://twitter.com/akinori_suzuki/status/661115576954155008

MacBook Proの内部温度が下がらなくて困ってるという人は、
アルミよりも熱伝導率が優れている銅を使って熱を逃がすと良いので、
まずは家にある十円玉をかき集めて試してみるべし。

「なぜ10円?」という疑問も
「熱伝導率が優れている銅」と考えると納得しますね。

鈴木さんは、この方法をパソコン熱の画像を見て思いついたそうです。

一番熱くなっている部分の熱を逃がす方法をあれこれ試してたどり着いたのが、
10円玉に使われている銅だったそうです。

お手製冷却装置

仕組みはパソコンに使われている、
アルミニウムやプラスチックよりも銅が熱伝導率に優れているので、
内部にこもっている熱が銅を伝わって外に逃げるというもの。

引用:https://twitter.com/k_nitadori/status/661190040702156800

作り方はノートパソコンのディスプレイ前の、
熱くなっている金属部分に銅貨を積むだけです。

これは半導体や冷蔵庫などの冷却器に使われる装置、ヒートシンクと同じ原理とのこと。
この方法はデスクトップパソコンでも試されているそうです。

実用化?

「10円玉排熱法」は、実は裏ワザとして昔から知っている人もいるそうです。

これについて、CNETが本当に効果的なのか実験しました。

短い間は銅に熱が吸収されるので、CPUなどの温度は下がります。
しかしそのままにしておくと、温度は戻ってしまいました。

表面積がヒートシンクほど増えないのが原因でしょうか?

積み方を工夫し、コインの表面積を増やせれば効果が持続するかも知れません。
実験結果は「短い間」ということでした。

パソコンのオーバーヒートは適度に休ませるのが一番ですが、
緊急手段としてこの方法を覚えておくと便利ですね。

あなたにオススメの記事

⇒ 【驚愕】両手の親指に息を吹きかけてみて!ガチでトンデモナイことになります・・・