なぜ4月1日生まれは1学年上で4月2日生まれから学年が変わるのか?
素朴な疑問が話題に…




どうして4月1日生まれは学年が1つ上になるのか?
翌日の4月2日生まれから1つ下の学年になりますよね。

ほぼ同じ年齢なのに?
今回はそんな素朴な疑問の答えを紹介します。

なぜ4月2日生まれから学年が変わるのか?

日本の学校では4月1日から年度が新しくなります。

そう考えると4月1日~翌年3月31日生まれの子どもが
同じ学年になるのが当たり前ではないか?と思いませんか。

しかし実際のところ、
4月2日~翌年4月1日生まれの子どもが同じ学年になるようにできています。

ではどうして4月1日だけが1つ上の学年になってしまうのか?
立正大学法学部の長島弘准教授がその疑問に答えてくれました。

法律で決められている

「小学校1年生は満6歳から入学することになってますけども、
『いつ満6歳になるのか』っていうのがポイントになるんですね。
日本では『いつ年をとるのか』が法律で決められています」

日本の法律では誕生日の前日の最後の瞬間に
年をとるという事が決まっているのです。

つまり、誕生日前日の23時59分から24時00時になる瞬間に年を取るのです。

この法律が学年の違いにどう関係しているのかというと・・・

「4月1日生まれの人が年をとるのは
3月31日の23時59分59秒999999…と
その最後の最後の瞬間に年をとるのです。

その瞬間はあくまで3月31日。

そして、学校教育法で満6歳になった次の日以降の最初の4月1日から
学校へ行きましょうと決まっています」

なぜ誕生日の前日の最後の瞬間なのか?

「なぜ、前日の最後の瞬間に年をとるのか」
という部分が今度は疑問になってきます。

その理由は2月29日生まれの存在が関係しているそうです。

誕生日の当日に年をとることにしてしまうと
4年に1度だけの『2月29日』に生まれた人は
4年に1度しか年を取れません。

その問題を解決するには
2月28日に注目をすればいい!という事になったのです。

うるう年とは違って2月28日は毎年やってきます。

そんな2月28日の最後の瞬間に年をとることにすれば、
2月29日生まれでも毎年同じように年を重ねることができます。

そういう意味では2月29日生まれの人のために
4月1日生まれの人が1学年上になる理由がこれで分かりましたね。

そもそも「なんで?」と思っていた人はたくさんいると思います。
でもそれを知ろうとした人はあまりいないでしょう。

それが当たり前になっていたからです。

しかし今回のことで4月1日生まれの人は改めて自分が1年の中で
スゴイ瞬間に年を取っているという事が分かったのではないでしょうか。

当たり前だったことでもこうやって探っていくと
とても興味深い真実が隠されているものですね。

あなたにオススメの記事

⇒ 家族が自宅で亡くなった時に救急車を呼んではいけない理由…