「手相」ならぬ「歯相」というものがあるのをご存知でしょうか?
中でも前歯二本は門歯と呼ばれ、
形状、色、大きさから性格や行動パターンを読むことができるのだとか。
今回は前歯の形でわかる性格判断を紹介します。
1.正方形
![](https://kwsklife.com/wp-content/uploads/2019/06/75.jpg)
前歯が四角い形をしている人は客観性に優れ、
自分の感情のコントロールができる人。
現実的に考え、効率よく行動する。
冷静なため、冷たいといった印象を相手に与えてしまう場合もある。
2.卵形
![](https://kwsklife.com/wp-content/uploads/2019/06/74.jpg)
創造力が豊かな芸術家タイプ。
人が見ない細かいところに目が行き、
人の気持ちを察することも容易である。
柔軟に物事を判断することができ、
斬新なアイデアを提供することができる人。
しかし少々忘れっぽく、ルーズな面もある。
3.三角形
![](https://kwsklife.com/wp-content/uploads/2019/06/79.jpg)
楽観的なマイペースなタイプ。
明るくて、笑顔が好印象。
人付き合いが得意で誰とでも仲良くできる。
しかし、ひとりでいるのが苦手な寂しがりや。
4.長方形
![](https://kwsklife.com/wp-content/uploads/2019/06/76.jpg)
前歯二本が長方形をなしている人は、
人の上に立ちたがるリーダー気質を生まれながらに持っています。
自分の判断力や決断力に自信があり、
論理や理性を用いて問題に取り組むことができる人。
実行力にもすぐれ、目標もどんどん実現していきますが、
自我が強くハッキリと結論を出さないと気が済まないタイプのため、
自分の考えを最後まで突き通す自己中心的なエゴイストな一面も見られます。
気になる人がいる場合はその人が笑ったときに欠かさず前歯を確認してみよう。
意外な一面を発見することができるかもしれません。
ネットでの反応
・確かに意外と当たってるね。
・あんまり前歯は気にしたことなかったなぁ・・・
・歯よりも胸ばかり見てたわw