発達障がいの子どもを育てた母親の経験談…
共感の嵐だと話題に…
自閉症スペクトラム(自閉症)の子どもを
育てた母親の経験談を描いた漫画が話題にな理ましたので紹介します。
自閉症とは
自閉症は発達障がいの1つです。
一般的に自閉症は対人関係や言葉の障がいがあったり、
物事に強いこだわりを持ったりする特性があります。
厚生労働省によると自閉症は100人に1、2人ほど存在しているそうです。
はっきりとした原因はまだ分かってなく、
脳機能の違いから起こる先天的なものとされています。
発達障がいの子どもを育てた母親の経験談
子供の発達障がいやグレーゾーンで悩むパパママに読んで欲しくて描きました。診断名と損得について今一度考える機会になれば幸いです。#発達障がい#グレーゾーン#自閉症スペクトラム #高機能自閉症#子育て #育児漫画 #拡散希望 pic.twitter.com/bvHCd5gu81
— きよきよ@ハワイ語勉強10年目 (@kiyokiyokingdom) June 22, 2019
引用:https://twitter.com/kiyokiyokingdom/status/1142465593783623686
子供の発達障がいやグレーゾーンで悩むパパママに読んで欲しくて描きました。
診断名と損得について今一度考える機会になれば幸いです。
尚、現在は『高機能自閉症』とは言わず『自閉症スペクトラム』と言われる事が多くなった。高機能←に特別なI.Qが備わっていると誤解される事を防ぐ為だ。
最近の息子のI.Qは分からないが、彼もまた偏差値は40程度、偏差値の低い学校で評定2.2だったから学習的に優れている訳ではない。→— きよきよ@ハワイ語勉強10年目 (@kiyokiyokingdom) June 22, 2019
引用:https://twitter.com/kiyokiyokingdom/status/1142563142993469440
尚、現在は『高機能自閉症』とは言わず
『自閉症スペクトラム』と言われる事が多くなった。
高機能←に特別なI.Qが備わっていると誤解される事を防ぐ為だ。
最近の息子のI.Qは分からないが、彼もまた偏差値は40程度、
偏差値の低い学校で評定2.2だったから学習的に優れている訳ではない。
→では偏差値の低い大学に入ったかと言うとそうでもない。
こだわりが強い分、知識が人より高い側面もある(←それが通常の学習では評価されない)そのこだわりを大学側が評価し(←これには感謝しかない)また彼自身更に探究したいという意欲が大学進学という形になったのだ。— きよきよ@ハワイ語勉強10年目 (@kiyokiyokingdom) June 22, 2019
引用:https://twitter.com/kiyokiyokingdom/status/1142564361245847552
では偏差値の低い大学に入ったかと言うとそうでもない。
こだわりが強い分、知識が人より高い側面もある
(←それが通常の学習では評価されない)
そのこだわりを大学側が評価し(←これには感謝しかない)
また彼自身更に探究したいという意欲が大学進学という形になったのだ。
この漫画は同じく発達障がいの
子どもを持つ親やその周りの方々から多くの共感を得ています。
発達障がいに限らず、子どもの性格や個性をしっかりと理解し、
支え合える環境があるといいですね。