パイプクリーナーの正しい使い方…
勘違いしている人が多いと話題に…



お風呂場や洗面所、洗濯機、キッチンなのどの排水溝のお掃除に
液体タイプのパイプクリーナーを使う方は多いと思います。

使い方は「注ぐ→待つ→すすぐ」の3ステップなのでとても簡単ですが
最後の「すすぐ」に関して勘違いしている方は結構多いみたいです。

今回はパイプクリーナーの正しい使い方を紹介します。

パイプクリーナーの正しい使い方

引用:https://twitter.com/mypy_3/status/1114326069807439872

パイプユニッシュしたあとの「大量の水で流してください」って、
蛇口からジャージャー出しっぱなしにしてください ってことじゃなくて、
洗面器みたいな盥に溜めたまとまった水をジャバっと流してください
だってこと、みんな知ってた…?わたし先週知った

そうつぶやくのはTwitterユーザーの眉 (@m_y_g83)さん。

洗面器2杯分くらいのお水を一気に流すと溶けた汚れがよく落ちるのだそうです。

洗面所、台所のシンクなどは2/3くらいお水を貯めてから一気に流すと
パイプに溶剤が残りづらいのだそう。

強い洗剤を使わなくても月1回くらいで汚れや臭いが防げるそうです。

ネットでの反応

・知らなかった……毎回お水ジャージャーしてた…。

・いつも蛇口ひねって水をジャバジャバ流してました。
そっか、洗面器で足りるのか…。

・今ちょうどパイプユニッシュして時間待ちしてるところです。
なんてリアルタイム。

・昨日同じ事しちゃった(笑)
この世にはまだまだ知らんことがいっぱいですね。

あなたにオススメの記事

⇒ 左向きで寝るとあなたの体にある変化が!?知ってた??