愛犬が体を丸めて寝てたら要注意?
体を丸めて寝る3つの理由…



あなたの愛犬は日頃どんな格好で寝ていますか?

日によって様々な寝相になることが多いですが
実はこの寝相にもちゃんと理由がありました。

今回紹介するのは愛犬が体を丸めて寝てる理由です。

特に3つ目の理由は知っておいた方が今後役に立つかもしれません・・

愛犬が体を丸めて寝てる理由

理由1.暖をとるため

一番の大きな理由は暖を取るためです。

人間も寒いと体を縮めますが
犬も寒いと丸くなって表面積を小さくし
体温が寒さで奪われるのを防ごうとします。

この丸くなるという寝方で犬ぞりの犬たちは
雪が積もった中でも平気で寝る事が出来ますので
それだけ寒さ対策になるということですね。

理由2.巣穴で眠っていた頃の習性

犬は元々、狭い巣穴で寝ていたため、
丸くなって寝るというのは日常的な寝方の様です。

ハウスなどでは丸くなって寝ている姿が見れますね。

理由3.緊張しているから

寒くもなく狭い場所にもいないのに体を丸めている場合は
緊張していることが考えられます。

お腹や鼻は犬の急所です。

ここを隠すように丸くなる姿勢は
リラックスできる環境ではないと犬が感じているのかもしれません。

逆に体を伸ばしたりお腹を見せている状態は
リラックスしています。

特におなかを見せる寝方というのは急所を見せているので
相当なリラックス状態です。

犬の寝姿勢について豆知識

犬の寝姿勢には大きく分けて4つのタイプがあります。

・うつ伏せ姿勢

・仰向け姿勢

・丸くなっている

・横向きの姿勢

これをリラックス尺度の小さい順に並べてみると

・丸くなっている

・うつ伏せ姿勢

・横向きの姿勢

・仰向け姿勢

となります。

犬にもその日の気分や状態で
色々な寝相になりますので一概には言いきれませんが、
お腹や鼻先を露出しているほど犬のリラックス度が高いと言えます。

犬の睡眠時間は12時間以上

散歩とゴハン以外はずっと眠っている
なんていうワンちゃんもいるかもしれません。

ワンちゃんの睡眠時間は意外と長いんです。

・子犬、老犬:18時間以上

・成犬:12~15時間

しかし、この睡眠時間、長く感じますが
8割はレム睡眠だそうです。

熟睡状態のノンレム睡眠と違って浅い眠りです。

そうなると残りの2割の熟睡状態の時
愛犬の色々な寝相が見られるかもしれませんね。

犬が寝ている時のピクピクって動くのは何?

犬はレム睡眠の間にこのピクピクっと手足が動く現象があることがあります。

このレム睡眠の最中は脳で記憶の整理がされていると考えられています。
犬はこの時に夢を見ていると言われています。

夢の中で走っていたり、
お相撲を取っているのかもしれません。

愛犬が寝ながら手足をピクピクさせていたら、
今は記憶の整理中で昼間トレーニングをしたことの復習をしているかもしれません。
そんな時はそっとしておいてあげてください。

リラックスしすぎなワンちゃんたちの寝姿

リラックスしすぎなワンちゃんたちの寝姿を紹介します。
リラックスしきった寝顔・寝姿に頬が緩んでしまうことでしょう。

屋外でこの姿勢で眠れるとはなかなか肝が据わっているか、
よっぽど疲れることがあったのでしょうね。

犬にも寝違えってあるのでしょうか。
人間だと寝起きが心配な寝相です。

頭に血が登ってしまわないか心配になりますが、
気持ちよさそうに眠っていますね。

いつもは違う寝姿勢なのに寒くもないときに、
もし愛犬が丸まって眠るようになったら
「あれ、どうしたのかな」程度で良いので気にしてあげると
愛犬の不意の変化に早く気が付けるかもしれませんね。

あなたにオススメの記事

⇒ 黄色いリボンをつけてる犬に近寄ってはいけない…イエロードッグプロジェクトとは…